イラン テヘランの都市鉄道 5号線の2階建て列車 TM3, 韓国メトロなど

 

2025年1月にテヘラン近郊で撮れる撮影地を回った。

まず、2020年にも行った国鉄撮影地に再訪問した。(リンクの4項目)その後、新たな撮影地へ向かった。

 

イラン鉄道撮影 2020

 

 

テヘラン撮影記 2025

 

2025年1月13日

ここは若干治安が悪く、警察の見回りが来たが、彼らは友好的だった。2周目もやってきて、むしろ自分のことを心配してくれているようだった。

イラン人は親切な人が多い(スマホ賄賂ポリスを除く)

 

 

それと、近くの何かの売店(カー用品?)の人がアフガン人らしく、話しかけてきた。

別の人も”茶でも飲むか?”と言ってきたものの、列車撮影がメインのためお断りした。ごめんね。

 

なお、Iran unofficial timetable というサイトがあるのだが、この時刻は全く当てにならず、実際はそれより本数が多い。

 

 

メトロ5号線 通称”小池百合子電車”

 

イランには全車2階建ての近郊列車がある。メトロと同じ路線番号に包括されている。形態としては「Commuter train」である。

5号線は1999年に開業し、距離は67.5kmである。

Tehran metro

 

Vardavard metro station の東

 

Vardavard 

当撮影地は駅から20分ほどで歩いていける。

自分は、行きはタクシー(Snapp)、帰りは駅まで歩いて公共交通で戻った。

2025/1/14撮影

 

筆者はちょうどイランの祝日に行ってしまい、本数が少なかった。

TM3という2009年~2010年に導入された車両が走っていた。

 

テヘラン・メトロ5号線 -wiki

テヘラン・メトロ5号線で使用されている動力車は、現在の中国中車株洲電力機車が製造した電気機関車である。全形式とも片運転台式で、客車編成の前後に連結されるプッシュプル編成を組む。各車両には機関車用の電気機器に加え、客車に電力を供給可能なインバータが設けられている。2009年時点で、5号線には以下の形式の電気機関車が使用されている

 

東行き なかなか激山

 

祝日のため本数が少なかった (全然来ないなと思い、後で調べた)

 

逆行き

土手の影が伸びてきた。

 

土手の影の関係上ラスト1本

 

最後は後追いで撮ってみた。

 

百合子電車(5号線)時刻表

 

メトロ公式 時刻表もある

https://metro.tehran.ir/%D8%AE%D8%AF%D9%85%D8%A7%D8%AA-%D9%85%D8%B3%D8%A7%D9%81%D8%B1%DB%8C/%D8%A8%D8%B1%D9%86%D8%A7%D9%85%D9%87-%D8%AD%D8%B1%D9%83%D8%AA-%D9%82%D8%B7%D8%A7%D8%B1%D9%87%D8%A7#10957–2

イランでしかアクセスできないかもしれない。(てかできない)

 

 

テヘラン メトロ2号線 (2020年) DKZ3

 

メトロ2号線は、サーデギーイェ(صادقیه) – ファルハング・サラー (فرهنگسرا) を走る。

上記の2階建てが走る5号線と接続している。

 

そこでは韓国製の珍しい車両が 2020年1月時点では走っていた。筆者が再訪問した2025年には見ることはなかった。

もしかしたら平日ならまだいるのかも?

DKZ3 元韓国

ググっても詳細はよくわからなかったが、角目だしそこそこ古いと思う。

 

 

その他自分用メモ

 

サイト: イランの航空券が買える

カスピ航空

イラン革命前のAi着色したみたいな女性の写真

 

これも読んでみませんか