訪問: 2023年9月/2018年2月 コソボは2008年にセルビアから独立した、ほぼ普通の独立国家寄りのギリギリ未承認国家である。 104の国連加盟国…
もっと読む投稿者: セルゲイソ連スキー
カザフスタン ВЛ80撮影地 シムケントとアスタナDAR RAIL 2023
2022年に行ったところに2023年に再訪した。 広々とした草地で、前回よりも機関車に寄って撮った。 この2箇所の撮影は、モンゴル→ベラルーシへ移動する…
もっと読むエジプト 製糖ナローゲージ(7) ディシュナ Dishna シュガートレイン
エジプトには製糖ナローが7箇所ある。 Kom Unbu Edfu Armant Qus Nagaa Hammadi Girga Dishna 収穫時期は…
もっと読むノボシビルスク メトロ 2022 Zステッカーつき
2022年4月上旬にノボシビルスクに行った。 当時戦争が始まって脱出方法が消えていきどうしたものかと思っていたところ。ノボシビルスク→タシケントの航空券…
もっと読む旧ソ連のめっちゃ効く薬 グリプコ Грипго
日本の薬は高いだけで本当に効かないと思う。 旧ソ連で熱が出たとき、うろ覚えだが薬局で薬を買った。 名前をグリプゴ という。 写真は飲み終わ…
もっと読む電車の画像投稿サイトを作った。撮り鉄用【Laravel】
撮り鉄 @nsayamamoto できました。 自分用の写真サイトを作りたい bahnbuilder ch みたいな、自分用のサイトを作り…
もっと読む【さよなら】ルーマニアとブルガリアのドナウ川付近国境【3月31日シェンゲン化】
大悲報 2024年3月31日シェンゲン化 2024年3月31日から、ルーマニアとブルガリアがシェンゲンに加盟する。 https://t.c…
もっと読むルーマニア 鉄道撮影 ヤシ 2022 CFR Class 40, SNCF X4500
ヤシはエスリンゲンで有名な都市だが国鉄も撮れる。 CFRのイポンスキーカットも撮影した。 訪問日:2022年11月22日 ヤシの西 &nb…
もっと読むモンゴル シャリンゴル線 2M62 ダルハンの東にある支線 2023
モンゴルには3つ支線がある。前回はボルウンドル線に行った。 モンゴル鉄道 混成列車撮影 ボル ウンドル支線 2023 Bor-Undur …
もっと読むソ連旧型バス巡りの旅 ПАЗ-672, ЛАЗ-699 コーカサス、中央アジア
ソ連バスシリーズ 撮り鉄がメインの旅行だが、時々ソ連バスを撮ったので紹介する。 アゼル、アルメニア、キルギス、タジクの4か国だ。 喧嘩して…
もっと読む