ショベルノーズのアメロコ チリのEFEは、まずはじめに言うと一般鉄道は殆どデジロで撮影価値は無い。 しかし臨時列車の保存機は気合が入っており、渋いクリー…
もっと読むカテゴリー: railway
ボスポラス急行 TCDD イスタンブール ブカレスト トルコ ルーマニア 2025
ボスポラス エクスプレス 人生で一度は乗りたいが、結局誰も乗らない列車がある。 ボスポラス急行の夏季臨時ブカレスト行きだ。 俺も乗っていない。 &nbs…
もっと読むウルキサ線 Urquiza Line アルゼンチン ブエノスアイレスの鉄道
訪問:2025.05.14 ブエノスアイレスは日本製車両の宝庫だ。 せっかく来たので撮影してみた。場所はウルキサ線だ。 Martin Co…
もっと読むチリ国境で入国時使う税関フォーム + サンティアゴのメトロ
チリの国境超えの際の諸々を紹介します。 チリ税関事前入力ホーム チリ税関事前入力フォーム 私が国際バスに乗る時、バス会社の人…
もっと読むブエノスアイレスのトンカツ飯屋+小田急ロカ線【ゆるふわ旅ぶろぐ】
撮影地を上げる気が無くなった石器時代です。 自称○○B に脅迫されるし、もうソ連はオワコンですね。というわけで南米に来ました! ブエノスアイレスの近郊 …
もっと読むアルメニアの鉄道 完全解説 2023 ER2 エレクトリーチカ VL10撮影
近年エレクトリーチカの消滅が急速に進んでいる。 2022年時点ではウズベキスタン、ラトビアで丸リーチカが走っていたが、筆者訪問後退役した。ラトビアでは角リーチカすらほぼ全て廃車。新…
もっと読むステプノゴルスク鉄道 ER22 撮影 2022 【平和だった頃】
祝カザフスタンの鉄道に最も詳しいwebサイト認定(by ステプノゴルスク警察) アブハジア太郎さんが以下のツイートをしたので伺ったところ、アブハジア太郎…
もっと読むコソボの鉄道 路線図 撮影地 2023 ユーゴスラビア製 EMD GT22HW-2
訪問: 2023年9月/2018年2月 コソボは2008年にセルビアから独立した、ほぼ普通の独立国家寄りのギリギリ未承認国家である。 104の国連加盟国…
もっと読むカザフスタン ВЛ80撮影地 シムケントとアスタナDAR RAIL 2023
2022年に行ったところに2023年に再訪した。 広々とした草地で、前回よりも機関車に寄って撮った。 この2箇所の撮影は、モンゴル→ベラルーシへ移動する…
もっと読むノボシビルスク メトロ 2022 Zステッカーつき
2022年4月上旬にノボシビルスクに行った。 当時戦争が始まって脱出方法が消えていきどうしたものかと思っていたところ。ノボシビルスク→タシケントの航空券…
もっと読む