【RZD乗り潰し】ソチ空港線 Аэропорт Сочи

 

ソチ近郊 乗り潰し シリーズ第2弾。

セルゲイソ連スキーです。前回に引き続きRZDソチ近郊乗り潰しをします。

 

ソチ空港 Sochi Airport から ソチ市内への行き方、アドレルへの行き方をお探しのために、

ソチ空港から市内へ出るにはバスが最も簡単で安く、頻発しています。20分以内には待てば来ると思います。鉄道は1日5本のみ。

 

前回:

【RZD】ソチ近郊乗り潰し Роза Хутор

 

 

今回乗車するのはアエロポートソチ駅からアドレル駅までの1駅間。乗車時間は9分で運賃は52.4RUR。速攻で終わります。線路の開業は2012年で新しいです。このソチ(アドレル)空港自体は1945年開業です。

 

 

空港線歴史

  • 2008年 設計をする
  • 2009年 工事開始
  • 2012年2月15日 営業開始

Аэропорт Сочи (платформа) — Википедия

Аэропорт Сочи (платформа) プラットフォルマって駅でさえない認識なんですかね。訪問した時みたところスタンツィアレベルの規模でした。

 

ダイヤ

  • Туапсе :3往復
  • Лазаревская :1往復
  • Роза Хутор : 1往復

wikipediaでは毎時15分とありますが1日5本が正解です(2019年10月現在)。それはオリンピックの時の話ですかね。

近郊列車は Яндекс Электрички ヤンデックスエレクトリ―チカというアプリがあり簡単に検索できます。完全ロシア語オンリーです。 おすすめのアプリです。

 

行ってみた

 

RZDは思っているよりも運賃が高い上に列車が新車のЛасточка なのであまり乗りたくありません。

前記事の Эсто-Садок からバスで空港まで移動ます。そして空港からアドレルまで片道乗ります。エストスダック から105系統バスでやってきました。

 

空港

 

列車に乗る前に空港を見学します。空港は2本の滑走路を持ち年間570万人が利用します。

空港は明らかにАдлерに位置していますが、オリンピックの地名を押すためにАэропорт Сочи (Адлер)  英語ではSochi (Adler) Airport となっています。まるで東京ディズニーランドみたいに(村上春樹風)

 

ここに行った日はたまたまロシアアフリカサミットと重なっていました。普段から不必要に多いロシアの警察官ですがさらに警官が居りパトカーが6台縦に並んで縦列走行している光景が見えました。幸いなことに空港ターミナルに到着する直前右手に目を見張るようなミニスカポリスが居ました。比喩表現ではなくそれはもう本当に形の良いミニスカポリスでした。

バスはターミナル入口近くに停車します。

空港ターミナルを出て真正面には巨大な五輪マークがあります。2014年の冬のオリンピックを象徴するものですがありきたりすぎるので写真は載せない事にします。

 

五輪マークを背にしてターミナルへ入ります。搭乗時セキュリティエリアに入る時に手荷物検査があるはずなのに、表玄関からターミナルに入る時も手荷物検査があります。流石ロシア。

 

ターミナル内は国際空港らしく国際標準の綺麗さ。ガラス張り。高い天井。メニューに写真はあるのに値段は書いてないバーガーキング。たぶん高そうなカフェ。

 

新ターミナルは2010年開業です。それ以前はかわいらしい南国風のターミナルがありました。ロシアの宮崎空港です。ウィキに旧ターミナルの写真があります。

Сочи (аэропорт) — Википедия

 

空港の案内表示は他のマークには所要時間が書いていないのに便所にだけ2min と書かれていてうんこが漏れそうな空港利用者へのロシアの優しい配慮がなされています。空港は便所が0ルーブルで使えるのでいいですね。使いました。

 

モスクワ、ノボシビルスク、サンクトペテルブルク、テヘラン、カザン、ロストフ、クラスノダル、エカテリンブルグ、エレバン。普段見ないような目的地がたくさん書かれていて居るだけでわくわくしますね。赤のフライトキャンセルが目立つのが思ったより多く気になりました。

 

空港駅

空港の見学が終わったので駅へ行ってみます。

 

ターミナルを出て左を見ると、斜め方向に空港ターミナルへ突き刺さりかけている建物があります。これがRZDの駅です。3回部分がホームになっています。

空港駅へ行くといつも通りセキュリティがあります。

 

アドレル空港駅は1面2線です。

列車番号6006 14:28発。Туапсе 行は発車10分ほど前に入線してきました。折り返しです。

 

新しい電車は名前を Ласточка といい、2ボックスに一箇所のペースで充電もついているので便利です。ロシア感は何もないのですが実際利用者からしたら良い列車だと思います。流石シーメンス。

 

路線には特に見どころはなく所要9分と速攻で到着します。記事にするのも馬鹿らしいくらいですが乗り潰しという行為自体馬鹿らしいので順当な帰結でしょう。

 

Ласточка  ラストチカには車内自動放送があります。ロシア語と英語の2か国語です。放送では客に安全法令を遵守るするようロシアらしい何となく威圧的な命令がなされます。テロリストどうのこうの。不審物があったらshould be reported immediately to crowどうのこうの。さらに線路を渡るな、屋根に乗るな等。屋根に乗るなってなんだそりゃ。インドではあるまいし僕は屋根に乗りはしませんけどね。

 

左手に飛行機がいくつか見えます。明らかに軍用機のようなのもありました。

 

トンネルが途中2か所あります。写真はアドレルに近いトンネルで両端ともこの表示がありました。

もうひとつの空港に近いトンネルの両端にも同様の表示がありました。文字まで正確に見ていませんが空港寄りはТОННЕЛЬ No.1でしょう。開業は2012年ですがこのトンネルは2011年に完成していたようですね。

14時32分頃合流地点に差し掛かります。アブハジア方面からソチの方へ行く線路が見えてきました。もうすぐアドレルです。

 

アドレルに到着しました。Туапсе 行の列車はアドレルで2分停車し去っていきます。乗り潰しは終わりました。目的は達成されました。Mission Accomplished.

 

アドレル駅も近代化した電車と同様に駅構内放送は自動化し英語もあります。列車に気を付けろという旨の警告があり最後に Do not danger your life. で締めくくる駅の放送。個人的に気に入っています。

 

アドレル駅は南口を出るとすぐに海があります。海と海水浴をする人を見て静養します。2時間後に最後の乗り潰し、Imeretinsky Kurort 行の列車までのんびりします。

 

 

所要時間 運賃

 

9分 一瞬です。距離は2.8km 

52.4RUR

 

 

Airport Sochi (Adler) Аэропорт Сочи (Адлер)

Sochi Сочи Adler Адлер アドレル空港線 ソチ空港 

Krasnaya Polyana, Krasnodar Krai,

Railway Train RZD RZhD РЖД 

Tuapse (Туапсе)

 

これも読んでみませんか