行った日:2020.7.1~2
野岩鉄道の近くをたまたま走る機会があったんで寄ってみた。
俯瞰場所とか。
県道23号
川治湯元駅から直線距離で南南西400mのところ。栃木県道23号の途中。行くのは車じゃないと辿り着くまでに凄い坂道なんできつい。歩くなら川治温泉駅の方が近い。
午後順光。自分は時間がなくて朝。
テニスコートと変電所があってちょっと邪魔だけど個人的にはこういう構図がいい。
自分は東武線沿線民だったんで8000系に親しみがあったんだけど顔が似ている6050もあり。東武をわざわざ真面目に記録はしない(失礼)んで丁度良かった気がする。車両については詳しいことは知りません。
国道121号から川治ダム
国道121号線、川治湯元と川治温泉の間くらい。
午後順光
奥に川治ダム(八汐湖)がちょっと見えて此処っぽさが出る。川治ダムは鬼怒川の途中のダムで、Wikipediaで見たらかっこよかった。僕は行ってないけど。
6両くらい繋いでくれたら迫力があるんですがね。1枚目もそう。
Яган Ж.Д.に行ったらグルジア感があった(倒錯した感情) pic.twitter.com/zTG30Al8KO
— 石器時代 (@NsaYamamoto) July 5, 2020
俯瞰してたらなんかグルジアを思い出すなと思ったけど。
今見返したら全然違った。違うに決まってんだろ
世界的有名ナローゲージ。車両はなんかカラーリングが似てるね適当。
冷静に考えたら野岩みたいな立派なコンクリート橋があるグルジアってムリだしGDPが10倍ある世界線のグルジアだな。海外分が足りな過ぎて幻覚が見える。
川俣湖
おまけ。
潰れかけたもとい潰れたドライブインって良いよね。文字が薄れて、カーテンが降りてて幽霊が出そうなやつ。
川俣湖にも病原菌騒ぎで当然全然人がいなかった。
さっきのドライブインは元々潰れてる気がするけど。あと右端の唐突な仏像が怖い。
今や道の駅が当然だけど昔はドライブインっていうの主流でしたね。僕はあんまその時代は知らんけど、最近は死体になったドライブインを田舎で目にする気がする。
ドライブインが店舗としては潰れて自販機と公衆電話だけが生き残っているときがある。あの公衆電話使う人いるのかね…
山王林道
2019年の台風で道路が崩壊したらしいけど
2020年7月現在、まだ開通してない。これのせいで霧降高原迂回させられた..
おわり。