どうもNSZ山本です。
今回は日本で唯一(?)宿泊できる郵便局、
久高島郵便局の宿泊についてです。
久高島簡易郵便局って何?
久高島簡易郵便局は「日本で唯一(?)宿泊できる郵便局」です。
ひょっとしたら他にもあるかもしれません…
実際には郵便事業と民宿は関係なく、兼業しているというのが正確でしょう。
商店が兼業している簡易局、JAがやっている所、自治体のコミュニティセンターがやっている所は多いです。
民宿が兼業している簡易局は日本中でここくらいだと思います。
写真のように表玄関には民宿を示す表示物はまるでありませんが、それでも民宿です。
久高島簡易郵便局ってどこにあるの?
久高島簡易郵便局は、沖縄県南城市知念にあります。
那覇から直線距離で東に20km弱。
沖縄本島の安座間港から高速船で15分の位置にあります。
久高島に泊まるメリット
久高島内で宿泊するとあるメリットが享受できます。
久高島郵便局に限らず、その他の久高島内民宿でも同様です。
……
前提:久高島は日帰りでも余裕で行ける
そう、日帰りでも行けるんですよ。
朝1のフェ―リーが久高島9:15着、帰りのフェリーが16:30発です。
那覇から安座間港までは車でたった40分です。
石垣島みたいなとんでもない離島とは違い、那覇から余裕で日帰り観光が可能です。
だからこそ9:15~16:30の間は休日になれば多くの観光客が島を訪れます。
……….
島に宿泊していれば、朝っぱらから観光できます。
大勢の日帰り観光客に煩わされることがありません。
逆に朝の船が到着し次第、結構人が来ます。
島の夜はすぐ暗くなります。早寝して早く起きたら9:15着の第一便が来る前に島を探検しましょう。人の居ない静かな海を眺めてみてください。
那覇で宿泊し慌ただしく久高島へ日帰り往復するよりも、久高島に泊まった方が絶対良いと思います。
予約方法・宿泊費
予約受付日
予約は1カ月前からです。
1カ月前より前に予約しようとしても、再度電話をかけてくれということになります。別に予約が取れない程いつも満室という事はないです。のんびりやってる民宿なので慌てずに。
簡易郵便局という性質上、平日9:00~16:00に電話する方が良いでしょう。
予約方法
予約方法は電話です。
下から2番目に載ってます。
久高島郵便局さんはあくまで民宿です。
エクスペディア、Booking.com、じゃらん、ネット予約はありません。
費用
素泊まり3500円
オンリー。
徒歩1分に売店があるので、食べ物に困ることはないでしょう。
徒歩5分ほどで食堂があります。
こちらは「食事処とくじん」さんです。
せっかくの旅行なのに売店の菓子パンやカップ麺だと寂しいですから、夕飯くらいはね。
行き方
公共交通の場合
久高島までの行き方はこちらのブログがめっちゃ分かりやすいです。
以下にも記述します。
那覇バスターミナルからスタートです。
那覇バスターミナルからスタートです。那覇BTはゆいれーる旭橋から徒歩2分です。
那覇バスターミナルは新しく建て替えられて、2018年10月1日にオープンしました。
「53具志川線」に乗車してください。
平日16本/日 土日13本/日です。1時間に1本間隔くらい出ています。
50分ほどバスに乗ります。
「安座真サンサンビーチ入口」で下車してください。
安座間サンサンビーチ入り口からフェリー乗り場まで350mほど歩きます。
フェリー乗り場です。
1日6往復です。
フェリー運賃
フェリー 片道670円 往復1280円
高速船 片道/760円 往復1460円
久高島の港から久高島簡易郵便局までは徒歩450mです。
レンタカーの場合
「安座間港」で検索すれば簡単に行けます。
那覇から22km、40分ほどです。
安座間港には無料の駐車場があります。心配する必要はありません。
久高島自体は車で回るような広さではないので、車はここに置いておきましょう。
高速船とフェリーは下の「徳仁港」に到着します。
450m 5分ほど歩けば久高島簡易郵便局に到着です。
久高島お勧めスポット
色々な見どころがありますが、少しだけ紹介します。
イシキ浜とハビャーンです。
イシキ浜
島の東側にある「イシキ浜」です。
ここは遠浅になっています。とても綺麗な海です。
残念ながら泳いではいけないとのこと。
隣の「ピザ浜」などは特に遊泳禁止ではないようです。
ハビャーン
島の北端に「ハビャーン」という場所があります。
「琉球開闢の祖アマミキヨが降臨、あるいわ上陸した聖地とされる。また漁労の神役であるソールイガナシの神は、ハビャーンの杜にいるタティマンヌワカダラーだといわれ、二頭の白馬として語られることが多い。大量祈願がハビャーンで行われるのはソーエウイガナシの神の所在地であることと関係があると思われる。」
だそうです。
島の北部は毎月神事が行わる場所です。
神事のある日、北部は神事に関わる者以外完全立ち入り禁止です。なんだかすごい世界です。
カニがいっぱいいます。あとはひたすら岩と海があります。
島の観光情報はフェリー乗り場で入手できます。
上の2箇所なんてほんの一部なので、もっと色々な久高島を見てみてください。
他には
「ロマンスロード」という海の景絶景スポットや、
「フボー御嶽」という神事的理由により立ち入り禁止の謎の場所などありますよ。
おわりに
久高島簡易郵便局はの宿主は気さくなおじさんです。たのしいですよ。
人間味あふれる民宿に泊まってみては如何ですか?
旅行貯金も忘れずに。
………
久高島自体が良い感じなので、簡易局に限らず他の宿でも一度泊まって久高島を楽しんでみてください!
取材日:2018.09.08
了